【バスケ】室内用、屋外用おすすめボールまとめ。手入れまで

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マイボール持ってますか??マイボールは上達への近道にもなるので1つは持っていたいですよね。そこで、どんなボールを買えばいいのか分からない方のためにおすすめのボールをまとめてみました。詳しく紹介しています。ボールのお手入れに関する事まで書いているので、ボールの扱い方を説明しています。

マイボールを持つメリット

まぁ、メリットなんて書くまでもない事ではあるんですがw

  • 自分の好きなタイミングで練習出来る
  • 家でもバスケットボールに触れられる
  • モチベーションが上がる

社会人バスケだと、誰かが当番制で持って帰ったりしてる事が多いんじゃないかな?と思います。ぼくらのチームも3個入りのボール入れ×3セットがあり、次の練習に高確率で来れる人が持って帰っています。

ここで、問題になるのが、社会人バスケという事もあり、残業等で遅れて来たり、最悪の場合来れなかったりして自分にボール当たらず練習できないって時があるんですよね。。w

ここでマイボールを持つメリットが出てきます!

そう、「自分の好きなタイミングで練習出来る」ので「上達への近道」になる!

「ボール当番いないじゃーん」とか「残業で遅れてきたから、各自シューティングしててボール余ってない。。」なんて問題も解決w

ぼくは3種類のバスケットボール持ってるんですが、やはりマイボールはあった方が良き!

後述しますが、室内用、屋外用、トレーニングボールの3種類持ってますw

あとは、家でテレビ見ながらハンドリングしていたりします。結構いいですよ。猫撫でながらテレビ見るような?ちょっと違うか。。w

バスケットボールの種類

では、タイトルにも書いている「室内用バスケットボール」「外用バスケットボール」について。正直、このバスケットボールは室内では使ったらダメ!とかそういうのは無いのですがこういう目的で分けられてるんじゃないかなと思います。

革製のバスケットボールが室内、ゴム製のバスケットボール・ナイロンボールが屋外といったイメージ。その理由について。

種類場所公式戦重さ価格帯
天然皮革室内用500~600g9,000~12,000円
人工皮革室内用567~650g5,000~6,000円
エナメル室内・屋外567~650g5,000円
ゴム室内・屋外567~650g1,500~5,000円
トレーニング用室内・屋外660~1400g5,000~10,000円

室内用バスケットボール

室内用のバスケットボールを選ぶ基準として、公式大会で使えるか??

というものがあります。

バスケはあんな小さいリングにバスケットボールを入れる繊細なスポーツですよね?そのため実際に大会で使うバスケットボールで練習する事が望ましいです。

なので、公式の大会で使われるバスケットボールがコレ

moltenのGL7Xというモデル。スポーツ用品店なんかで買うと「定価で12,000円程」かな~り高価なバスケットボールになります。

これを買っておけば問題なし。

注意点も二つほどあるのでこれは気を付けて下さい

  1. 新品は滑りづらい
  2. 絶対に外で使わない

まず、「新品はめちゃくちゃ滑る」試合形式のゲームで使うのも難しいので、アップの時から使って慣らしていきましょう。不良品ではありませんので!wぼくも最初買った時に、「超滑る。。不良品じゃねーk??」と思ってたので分かりますが。使ってたら馴染みます!

次に、絶対に外で使ってはいけません。外で使うなら、捨てる前のボロボロの奴にしましょう。

天然革を使っているので、小石とかアスファルトの上でドリブルするだけですぐに傷物になってしまいます。シュート打つときに指に引っかかったりと、気持ちよく使えません。これが室内用である理由ですね。10,000円近くするバスケットボールなので大事に扱いましょう。

外用バスケットボール

さっきの室内用の理屈でいくと、大会に合わせたバスケットボールを。と書きました。

最初で謝っておきますが。 外のアスファルトでやる大会って、ぼく知らないんですよ。。w

すいません。なのでとりあえずは、外用で何を目的にするものなのかは、それぞれあると思いますが。練習用という用途であるなら断然ゴム製のバスケットボールがいいです。何と言っても安いというのが魅力!

このあたりはたくさんのカラーボールがあるので、好きなの買うといいです。

人工皮革でなく、ゴム製の!バスケットボールが良いですよ!

人工皮革のはどちらかというと室内用です。傷物になったらめくれちゃうので。。

molten、spolding、mikasaと有名所でありますが、よく売られてるのが、moltenとspoldingかな??

あと、こういったゴムボールではNIKEやUnderArmor、adidasなんてモデルもあります。

ぼくの周りのプレイヤーを見てみるとSpolding使用が多いかな??

大会等なくて練習のみ!てのであれば一番テンション上がるボール買いましょう♪鞄やバッシュに合わせた色で買うといった楽しみもありますね。

オマケ1:フリースタイル用バスケットボール

エナメルのバスケットボールというのもあります。

よくフリースタイルのトリックで使われるタイプですね。これを外用で使う人もいますね。これも小石やアスファルトに強いので良いですよ。

ゆくゆくはフリースタイルもかじりたい!なんて人はこちらのバスケットボールを使ってもいいかもしれないですね。

Spoldingのアンダーグラスってモデルがぼくの周りの使用率高めですね。その見た目どおり、ガラスが塗られてるかのようにキラキラしています。手への馴染みがよくてフリースタイルの選手に愛用者が多い印象。

余談ですが、フリースタイルはバスケに必要な基礎「リズム感」「ボールハンドリング」が身に付くので遊びでやるのもかなりおすすめです。

オマケ2:3x3用バスケットボール

FIBAでも力を入れているスリーバイスリー専用のバスケットボールですね。

なんとこれ、サイズは6号なんだけど重さは7号なんです。

どのカテゴリでやる場合でも、サイズは揃えてほしいなーなんて思いますがw

リベルトリア5000ってモデルですね。このあたりは門外漢なのでさっぱりわかりませんw ボールの存在だけは知っているのでご紹介のみですね。

オマケ3:重いバスケットボール。トレーニング用

これはトレーニング用のバスケットボールですね。

通常のバスケットボールはおよそ600gなんですが。

660g~1400gまで重さがあります。ボールハンドリングをしながら筋トレまで出来るという感じですね。ゴール下のシュートくらいまでなら良いトレーニングになるのではないでしょうか??

ちなみに、800g以上の
バスケットボールでシュートを打つのをぼくはおすすめしません。。

フォームが崩れて悪影響になると思います。

実際に1400gの
バスケットボール持ってるんですが、あくまでトレーニング用ですね。

思い切り真上に投げてみたり、ボールハンドリングの練習をしたり、ドリブルやハンドリングに必要な筋力もつくので、このあたりの基礎トレには向いていると思います。

メンテナンスの仕方

メンテナンスについても一応書いておきます。このあたりは蛇足感あるので、好きなようにして頂ければよいかとw

空気入れ

どんなバスケットボールでもそうですが、空気は大事ですね!

これ、ぼくが個人的にも使っている道具なのですが、凄いコンパクトでグリップもしっかりしていて凄く使いやすいです。痛みやすいチューブ類がこのポンプの中に収納されていて傷がつきづらいんですよね。長く使えると思います。

ただ、針は折れたり無くしたりしやすいので、予備はあったほうがいいかもです。

個人的にボールの空気圧は高めが好き。ボールが思い切り跳ね返ってくるのでキャッチングの練習になります。

ちなみに、ボールの空気圧を低めにすると、ボールが跳ね返って来ないので良い筋トレになりますよ。

あと、ストリートバスケはトリックをやりやすいようにボールの空気圧を若干低めでやってるそうです。

ボール磨き:室内用

大事に使うなら2ステップ

  • ボールクリーナーで汚れを落として
  • ワックスで膜をはる

布は特にこだわらないでOK!ではありますが、おすすめはコットンの使い古したTシャツ。練習着などの合成繊維は汚れを取らないしワックスのノリも悪いので不向きです。

コットンの使い古したTシャツなら家にもないですが?コスパ良くていいですよ。

で、これがボールクリーナー

で、これがワックス

バスケットボール磨き:屋外用

屋外用は、もう、外で使うという特性上、常に汚いままなのですが。。w

汚くなったら、水で洗いましょう。ゴムなのである程度粗く洗っても問題ありません。

意外と、このガラス用洗剤が使えます。

ストリートバスケのお手伝いに行った時にこれ使ってました。

バッシュのソールをこれで磨いたらキュキュッとしますよ。効果は長時間持続しないですが。雑巾に吹き付けてベンチ横とかに置いておくと使えますね。

気になるボールは見つかりましたでしょうか?

素敵なバスケット―ボールライフをお楽しみください♪

<sponsord>
●NBAを見よう
個人的にはバスケの試合をたくさん観るのが何よりの上達への近道だと思っています。楽天NBAならPC、スマホ、ゲーム機で見れるのでどこでも閲覧可能です。スマホでなら過去の試合をダウンロードして見る事も出来るので通信量も節約可能。
いつでもどこでもNBAを見て自分の能力をアップさせよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。