脱・初心者!30代バスケ部員のご挨拶

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

このサイトを見ていただき誠にありがとうございます。

はじめまして。このサイトの管理人「モンム」と申します。

バスケ上達のためにこのサイトを開いたと思いますが「バスケ上達の情報が思いの外少ない!」こう思った事ありませんか?

 

ところで、このサイトの目的なのですが、脱!初心者になるための発信です。もちろん、中級者以上でも参考になれるような発信を心がけて行きます。

自分は高校時代の3年間のみバスケ部に所属し、25歳になって改めて社会人バスケのチームに入りバスケを再開しました。

高校時代は毎日練習する事が出来るので毎日上達する機会に恵まれますよね。

自分が所属した社会人バスケは火曜日と木曜日のみの週2回しか練習時間がなく、練習時間以外にもどうにか練習しようと思いインターネットで初心者向けの動き方や練習方法などを調べてて気づいたのですが

 

「なかなか情報がない・・・」

 

野球・サッカー・ゴルフといったメジャースポーツは競技人口も多く、アメリカやイタリア、ドイツといったその競技の先進国からの情報が割と発信されてて戦術から個人スキルの練習方法、ポイントといった情報がヒットしますよね。

 

それに比べてバスケは・・・

 

少しずつそういった情報が増えてきてはいますが、検索した時に「すくないなー・・・」と感じるのが現状です。

そこでバスケ上達のために本を10冊以上買いあさり、ネット上の情報も取り入れ、自分に必要な物を取捨選択しそれぞれ練習し、トライ&エラーを繰り返してきて少しずつ芽が出てきたのでここらで備忘録も兼ねて、自分が苦労した事、解決した事が誰か似たような苦労をしているの人の励みや助けになればなと思いこのサイトを立ち上げました。

 

ぼくは元々がかなりの運動音痴で、チームメイトからも「頭でっかちの下手くそ」と言われ喧嘩になった事もありますw

 

そういう人間が

「最近はチームで1番成長している。モンム以外はしてないくらい。」

「モンムとマッチアップか疲れるな・・・」

 

といったお褒めの言葉も頂けてるので、ぼくのこれまでのバスケの練習・取り組みをご紹介していきます。

 

今後の更新内容については、

・NBA選手も使っている一瞬で真似できるプレー。

・どこにいればいいのか分からない。チームに貢献出来る動き方。

・最速で上達する方法。

・3Pが届かない人へ。ロングレンジのシュート方法

・1対1で相手を抜く方法

・身体能力が上がる身体の使い方。

・審判の動き方、審判の笛を吹く基準。

・チームメイトとの付き合い方

といった内容を予定しています。

 

基本的なコンセプトとして、楽をして得点してチームに貢献しよう。というのが僕のバスケ観の根っこにありますw

なかなかそうそう上手い事楽に得点をさせてくれないのですが、バスケの見かたが少しでも変わればより楽に得点が出来るようになると信じています。

 

また、バスケは基礎技術がビックリする程おおいスポーツで、バスケットマンらしい動きになるにはすごく時間がかかるスポーツだと思います。

ハビットスポーツと言って、習慣がそのまま試合で出る。逆に言えば習慣をしっかりしておけばそれが試合で活きる。

まさに練習は嘘をつかない。を具現化した奥の深いスポーツでやればやるほど、知れば知る程のめり込んでしまいます・・

 

もっと書きたい事はありますが、この記事はこれくらいにして

 

何か一つでも、このサイトを見てくれた人の助けになれれば幸いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。